「ミミズ」の詳細記事: @ラッキーズ <幸運堂本舗>
ラッキーズ総裁 ポセの賃貸経営日記 現在1棟16戸所有中!
↓入会自由☆みんなでラッキーになりましょう。
@ラッキーズ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
↓入会自由☆みんなでラッキーになりましょう。
@ラッキーズ
ミミズ
ラッキ~♪
時々、ミミズが地面から出てきて
しばらく道端などでニョロニョロしているが
真夏の暑い日などでは
そのまま干上がってミイラになって死んでいる。
地中で暮らす生物が地上で、
それもアスファルトの上を這い回っていても
自殺行為だと思うのは誰しも感じることだろう。
もしかして、この自殺行為ミミズは
地中で先輩カリスマミミズに洗脳されて
地上に出てきたのかもしれない。
「井の中の蛙大海を知らず」とでも言われたのだろうか・・・。
よく考えてみれば分かることだが
淡水の中で暮しているカエルが
海(海水)に出たらすぐに死んでしまうだろう。
不動産の世界でも同じようなことがある。
こんなことをすれば儲かる!
こんな物件を買えば間違いない!
こんな壷を買うとご利益がある!
などと
書籍やセミナーで甘くつぶやく
そもそも、
本当に儲かることは、
人には話さないし
本などに書いたりはしない。
自分一人で儲けて
ひっそりと笑っているだろう。
不動産投資本を2~3冊くらい読むと
いっぱしの投資家になった気分になるが
とっても危険なことである。
うっかり調子に乗って
本の通りに不動産を買ったりすると
即死状態になれる。
「生兵法は怪我の元」である。
特に、最近はその危険性が大きいように感じる。
小心小心
ラッキ~♪
↓「ラッキ~!」と叫んで押してください!↓
あなたもラッキーになれます(^^)v
PR
Navigation
「ミミズ」へのコメント
- 1.
-
雨の日に出てくれば大丈夫!
最近は、本当に良く晴れていい天気ですね~(笑
- 2.
-
>白ヤギ@ラッキーズさん
雨の日だったら大丈夫ですね。
「天高く馬肥ゆる秋」
北方民族が攻め込んでくる季節です。
- 3.
-
いままで本に書いてあることを信用して
どんだけ損害をこうむったか・・・涙
あくまで本って、その人の成功体験でしかないですよね。
人の話もしかり。
その人のバックグラウンドや経験や実力を加味して差引しないと正しいジャッジはできないなぁ。
って2年前くらいに気が付きました。(笑
- 4.
-
>yuki@ラッキーズ♪さん
本に書いてあることは、
すべての条件がそろえば成功するのかもしれませんが
人それぞれに微妙に環境や条件は違ってくるし
同じ物件なんてないものなので
再現性はほとんどゼロに近い場合が多いかと思います。
もちろん、消化能力があって応用できる人もいると思われます。
フィクションな物語だと思って読むと楽しいです(^^)
ラッキ~♪
「ミミズ」にコメントする
Navigation
menu
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
最新CM
[11/25 ポセ@ラッキーズ♪]
[11/24 むらさん^^ゞ]
[11/22 ポセ@ラッキーズ]
[11/22 すー]
[11/22 カカ夫@ラッキーズ]
[11/22 プル]
[11/16 ポセ@ラッキーズ]
[11/16 多摩]
[11/13 ポセ@ラッキーズ]
[11/13 yuki@ラッキーズ♪]
[11/12 ポセ@ラッキーズ]
[11/12 むらさん^^ゞ]
[11/12 しいたけ]
[11/11 ポセ@ラッキーズ]
[11/10 多摩]
[11/10 すー]
[11/10 ポセ@ラッキーズ]
[11/10 しいたけ]
[11/10 プル]
[11/05 ポセ@ラッキーズ]
[11/05 しいたけ]
[11/04 ポセ@ラッキーズ]
[11/04 おおやがく]
[11/04 しいたけ]
[11/03 むらさん^^ゞ]
最新記事
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
最新TB
プロフィール
HN:
ポセ
性別:
男性
趣味:
将棋三段・ダイビング三段・リフォーム二段・大家道二段・剣道初段(計:十一段)
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/27)
(03/29)
(03/29)
(04/01)
(04/02)