「クローゼットの作成」の詳細記事: @ラッキーズ <幸運堂本舗>
ラッキーズ総裁 ポセの賃貸経営日記 現在1棟16戸所有中!
↓入会自由☆みんなでラッキーになりましょう。
@ラッキーズ
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Navigation
- 前の記事: クローゼットの作成2
- 次の記事: 飾り棚
↓入会自由☆みんなでラッキーになりましょう。
@ラッキーズ
クローゼットの作成
ラッキ~♪
夏ごろからボチボチとやっている
0号のコンバージョンだが
大詰めのクローゼット造りに入っている。
まずは、
クローゼットの下地となる枠組みからだ。
今回、はじめてクローゼットを造るので
試行錯誤しながらやっている。
浴室やトイレを造る時に
壁を造ったので同じ要領である。
クローゼットの場合、
大きなドアを取り付けるので
ドア取付け部の水平垂直には特に気を使った。
クローゼットのドア枠を取り付けて
枠組みは完成である。
このクローゼットは、
2間幅(3600ミリ)でドアも9尺(2700ミリ)の大型である。
石膏ボードも張ったのだが
写真は、次回掲載する。
あとは、
クロスを張って
棚板・パイプ・ドアを取り付ければ完成だ。
ラッキ~♪
↓「ラッキ~!」と叫んで押してください!↓
あなたもラッキーになれます(^^)v
PR
Navigation
- 前の記事: クローゼットの作成2
- 次の記事: 飾り棚
「クローゼットの作成」へのコメント
「クローゼットの作成」にコメントする
Navigation
- 前の記事: クローゼットの作成2
- 次の記事: 飾り棚
- インデックスページ
- このページの上部へ
menu
カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
リンク
カテゴリー
メールフォーム
Powered by NINJA TOOLS
最新CM
[11/25 ポセ@ラッキーズ♪]
[11/24 むらさん^^ゞ]
[11/22 ポセ@ラッキーズ]
[11/22 すー]
[11/22 カカ夫@ラッキーズ]
[11/22 プル]
[11/16 ポセ@ラッキーズ]
[11/16 多摩]
[11/13 ポセ@ラッキーズ]
[11/13 yuki@ラッキーズ♪]
[11/12 ポセ@ラッキーズ]
[11/12 むらさん^^ゞ]
[11/12 しいたけ]
[11/11 ポセ@ラッキーズ]
[11/10 多摩]
[11/10 すー]
[11/10 ポセ@ラッキーズ]
[11/10 しいたけ]
[11/10 プル]
[11/05 ポセ@ラッキーズ]
[11/05 しいたけ]
[11/04 ポセ@ラッキーズ]
[11/04 おおやがく]
[11/04 しいたけ]
[11/03 むらさん^^ゞ]
最新記事
(11/25)
(11/24)
(11/23)
(11/22)
(11/21)
最新TB
プロフィール
HN:
ポセ
性別:
男性
趣味:
将棋三段・ダイビング三段・リフォーム二段・大家道二段・剣道初段(計:十一段)
バーコード
RSS
ブログ内検索
アーカイブ
最古記事
(03/27)
(03/29)
(03/29)
(04/01)
(04/02)